1か月で教本が終わってしまいました
公開日:
:
ピアノ教室のイベント, レッスン動画, 作曲のレッスン, 川越市ピアノ教室
1か月で教本終わっちゃった
こんばんは。
川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
今月の1週目、新しい教本を渡した生徒さん。
教本を渡した時に
「全部弾いてくる!」
と喜んで宣言していました。
確かに最後まで弾いてみたようでしたが、
レッスンの中でしっかりまとまて
弾いていき、今日ちょうど1か月で1冊
教本が修了しました♪
後半の曲を録画しました。
『ピアノひけるよ1』より「とんぼのめがね」です。
ハロウィン週間で、仮装を楽しみながらの録画で
講師も生徒さんも若干浮かれ気味です^^
少し手首が下がるので、これからは
そんな事にも注意していけると
更に上達しますよ♪
レッスンの最後には、記念に
自分の曲を作曲しました。
楽譜に書いて行う作曲は初めてです。
「最後の音はドで終わってね」
の言葉に、なんにでも好奇心旺盛な生徒さん、
「どうして、どうして??」
と質問してきたので、
「文章の最後は『です』終わると
終わりって感がするでしょ?
それがドレミファソだと『ド』なんだよ」
と説明しました。
実際に、終わったばかりの教本で確認してみました。
「わ~~ほんとうだ!」
と実感したようですが、
実際に自分の曲を作ってみたら
ドじゃない音で終わりたくなったそうです。
もちろんそれもオッケーですよ!
伴奏をつけてあげると、何度も弾いていたので
リピートも付け足しました。
ステキな曲が出来ましたね♪
今日、うれしそうに『ピアノひけたよ2』の本を
持ち帰りました。
ピンクの表紙も気に入ったそうです。
ちょっぴり難しくなるけど、
この調子で楽しくレッスンしましょう!
関連記事
-
-
【レッスン動画】飾らないレッスンですが
【レッスン動画】飾らなさすぎなレッスンですが こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちか
-
-
先生はピアノを上手にする魔法使い?!
先生はピアノを上手にする魔法使い?! こんばんは。 小1の生徒さん、ト長調になった『ブンブン
-
-
立て続けに男の子のお母様からお問合せ頂きました
立て続けに男の子のお母様からお問合せを頂きました こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールの
-
-
キッズポピュラージャズ講座ステップ3・4日目でした
こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
【夏休み企画】おとあそび会「楽しそう~」とご感想頂きました
川越市南古谷「ピアノ教室フルール」のちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ教室です
-
-
年中さん&小4さんによる生徒さん同志の即興アンサンブル
こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 普段か
-
-
新しい教本はうれしいね
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
-
-
今日からレッスンの男の子~入会後アンケート
今日からレッスンの男の子~入会後アンケート こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわ
- PREV
- 魔女先生です
- NEXT
- 11月からレッスンスタート