ワーク修了者が続出
公開日:
:
ピアノレッスングッズ, レッスン教材, 川越市ピアノ教室
川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
南古谷駅徒歩4分のピアノ教室です
NPO法人日本こども教育センター
キッズポピュラージャズ認定講師
ポピュラー&ジャズの要素を取り入れた楽しいレッスンを行っています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ワーク終了者が続出!
教室では、皆さんに宿題としてワークやドリルをお渡ししています。
未就園児さんには、遠藤 蓉子著のワーク、小学生の生徒さんには学研のドリルを使用しています。
毎回のレッスンで宿題にチェックをしてから、次回までの宿題を決めます。
一緒に生徒さんと内容を確認しながら、
「ここくらいまで出来そう?」
と相談して決めています。
そのページまできちんと出来てある時もあるし、ページを飛び越えて取り組んでくれる生徒さんもいます。
時には「今週は時間がなくて出来なかった」という時もありますが、そんな時はその場で1ページ位取り組み、
「ちょっとの時間で出来るんだな」という感覚を持ってもらうようにしています。
そんな事を繰り返しながら、次第にワーク類も『ピアノの宿題の一部』として定着していきます。
先週から今週にかけ、未就学児の生徒さん達のワークのエンジンがかかっています^^
これまで、ゆっくりゆっくりワークを進めてきた年中のゆいちゃん、今日のレッスンで
「これ、全部やった!」
と見せてくれたワーク、残り4分の1くらいあったのですが、一気に終わらせてきてしまいました。
おんぷもしっかり書けています。
ワークの取り組みがしっかり出来ると、不思議とレッスンもより積極的に受ける事ができました^^
やり切ったことで自信が生まれたのかもしれませんね。
先週のレッスンでも年長さんのAちゃんが、怒涛の勢いで1冊目を終了させてしまいました。
二人とも、あまりにラストスパートが素晴らしかったため、まだ次のワークの用意が出来ていませんでしたよ~
ごめんなさいね!
今日の日中、Aちゃんの分のワークを買ってきたのですが、また明日、ゆいちゃんの分のワークを買い出しにいきます。
折角なので、いつ誰がワークスイッチが大丈夫なよう、大目に用意をしておきましょう♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ピアノ教室フルール
無料体験レッスン受付中です♪
詳しくはお問い合わせください
070-5079-5463
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
関連記事
-
-
新しく教室に仲間入りした優れもの
新しく教室に仲間入りした優れもの こんばんは。 川越市ピアノ教室フルール
-
-
「すっごく楽しかったです!」大人のピアノ体験レッスン
「すっごく楽しかったです!」大人の方の体験レッスン こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室フルール
-
-
今日はレッスンお休み『ピアノ楽しみだったのにな』
こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
ソナチネについて考える
ますこしょうこ先生ホームセミナ―【ソナチネについて考える】 こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室
-
-
いまだにエアコンをつけてレッスン?!
こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 12月
-
-
「もう次の曲も練習しちゃったんだよ!」
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
伴奏オーディション合格♪
こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 今日は中2の生徒さんが来ま
-
-
絵本の読み聞かせと名人さん
こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
年少さん、自分でおんぷを読んでレパートリーが増えています
年少さん、自分でおんぷを読んでレパートリーが増えています こんばんは。 川越市ピアノ教室フル
- PREV
- 心強い生徒さん達の協力
- NEXT
- 自分からどんどんリズム変奏して両手で弾けました