愛情カバンとますこしょうこ先生ホームセミナー

こんにちは。川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。

昨日レッスンに来た高3のAちゃん、かわいいカバンを持ってきました。

P_20140726_110049[1]

書類ケースに持ち手が付いたタイプのこのカバン、Aちゃんが持ってくるのは初めてだったので
「かわいいね~~~!」
と声を掛けると、
「これ、元々黒だけだったんだけど、お母さんがデザインしてテープをつけてくれたんです」

すご~~~い!
大学入試の書類が入ってきたケースに、家にあった鍵盤柄のテープを貼ってくれたそう。
本当にかわいい!黒のケースにすごく合っています。お母さんの愛情を感じますね。
余計にこのカバンが素敵に見えました♪

先日金曜日は、ますこしょうこ先生のホームセミナーに参加してきました。
大遅刻をしてしまう、という大失態を犯してしまったのですが、セミナーではまた多くの事を考えさせられました。
テーマは『ウォーミングアップレッスンについて』です。
しょうこ先生の教室で行われている、レッスン時間よりみんな10分前に教室に来て、自分で行うレッスン前のウォーミングアップ。
事前にしょうこ先生の著書で内容をざっくり把握していましたが、お話しを聞きながらこの『ウォーミングアップ』の本当のねらいがとても伝わってきました。

この時間があるのとないのでは、レッスンのスタートダッシュが全く違ったものになるのだと思います。

では、今の私の教室の現状はどうか?と振り返ってみました。
レッスンが始まるとまず行うのが『今月のキャンペーン』の取り組みです。
先月はじっくり時間をかけ写譜を行ったので、今月は逆に時間をかけず「一分間チャレンジ!」と称し、キッチンタイマーで1分セットしササっと音程の学習をしました。

この「ピアノを弾く前の取り組み」が、気持ちを活性化する役割になっていると思っています。
ただ『レッスンに対する気持ちの自立』を育てる、という意味では足りないかもしれません。

私の中で今後の教室の方向性がもう少ししっかり固まるまで、すぐに行動は出来ずにいます。
ただ、こうした『レッスン前に自分が行うべき事を自分の力で行っていく』方法がある、という事を念頭に入れておきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

初ピアノ試験

次の記事

防音室の取材