私のピアノ教室の特徴
公開日:
:
ピアノ教室のイベント, 川越市ピアノ教室
こんばんは。
川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
去年の暮、友人達との忘年会で話題になった事は
『来年の抱負』。
それぞれの抱負を語りあいました。
その時、頭の中で漠然と感じていた自分の教室の方向性を
改めて考え、言葉にして口にした事で、
より自分の考えが明確になってきました。
『クラシックやポピュラーといったジャンルを分けて考えない』
去年深くポピュラー音楽を学んできました。
コードの知識を深め、それを分かりやすく生徒さん達にレッスンする方法も、固まってきました。
では、クラシックに全く触れないかと言ったら、そんな事はありません。
教室でメインで使用している主な導入教材はヤマハで出版している
昔からあるスタンダードなピアノ教材の
「オルガン・ピアノの本」というシリーズです。
ピアノ教室ですから、ピアノを弾く為に必要な
音符の勉強もしっかりします。
だけど、それだけではく、まだそんなに一般的ではない
「即興演奏」や「コード奏法」も当たり前にレッスンするピアノ教室。
それを自分の軸にして、生徒さん達にも伝えていきたいと思っています。
その考えを元に、今年の発表会は3部形式にしようと
計画しています。
まだまだ構想段階ですが、考えているとウキウキしてきます。
明日は、会場を押さえに行く日です。
希望の日にちがおさえられるように!!
関連記事
-
-
入れ替えの時間はプチグループレッスン
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
秋の生徒募集について~特別体験レッスン3回無料♪
こんにちは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
作曲のレッスンが続きました【小1の生徒さんの演奏動画】
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
-
-
コードを覚えたら楽しくて弾くのがとまらないです
こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ
-
-
いまだにエアコンをつけてレッスン?!
こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 12月
-
-
オリジナルCDを聴いた生徒さんが大喜び
こんにちは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 今日の川越は、朝から大雪です。
-
-
火曜日は年中さんから中3まで8人のレッスンです
こんばんは。 川越市ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 火曜日
-
-
伴奏希望の生徒さん達のがんばり
伴奏希望の生徒さん達のがんばり こんばんは。 川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです
-
-
自分がいい!と感じた事をみんなに伝えていきたい
川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。 南古谷駅徒歩4分のピアノ教室です NP
- PREV
- のんびりお正月満喫中
- NEXT
- イベント会場予約でドキドキ