曲作りのアプローチ

こんばんは。
川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。

南古谷駅徒歩4分のピアノ教室です
NPO法人日本こども教育センター
キッズポピュラージャズ認定講師
ポピュラー&ジャズの要素を取り入れた楽しいレッスンを行っています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

曲作りのアプローチ

今日のレッスンも、30分の中で

『音楽』(音を楽しむ時間)と

『音学』(音楽の知識を学ぶ時間)

を取り入れていけるよう考えました。

作曲の良さは、その両方を体験出来る事もあります。

 

去年の秋からレッスンスタートした小4のかりんちゃんの今日のレッスンでは、少しずつ曲作りを取り入れています。

いきなり「さぁ、曲を作ってね」で、抵抗なく音符を書く生徒さんもいますが、ちょっぴり困惑してしまう生徒さんもいます。

学年が上がった生徒さんは色々考えてしまい、どうしたらいいか困ってしまう事もあると思います。

その場合、少しの制約を設けた方がかえって取り組みやすくなるように思ったので、今回リズムから入る方法をとってみました。

 

今日のレッスンでは、まず『おとあそび』の中の「おんぷのせかい」を使い、リズムを作ってもらいました。

次に、そのリズムを使って、メロディを書いてもらいました。

はじめに作ったリズムもいい感じだったので、出来上がった曲はとっても自然で素敵な曲になりました!

私がピアノで伴奏を弾き、キーボードのストリングスでメロディを弾いてもらいました。

ハ長調のダイアトニックの中からコードを付けたので、かりんちゃんもすぐコードを弾く事ができました。(ハ長調のダイアトニック、すっかり覚えています!)

補足ですがAIMEI先生の「おんぷのせかい」では付点のリズムは入っていませんが、自分で符点4分音符や8分音符のカードも作ってあります。

150623_1821-001

(8分音符のはたについては、次回のレッスンで本人に気付いてもらえるようにアプローチします。

今日のレッスンの中心はそこではないので、あえて触れませんでした)

 

曲作りは決して特別な事じゃない事で、文章を書くような気持ちで、ピアノに向かう時間があってもいいと思います。

…なんて、自分のオリジナル曲のアレンジを手直ししながら考えたりします。

やっぱり自分で生み出したメロディって、愛着が湧いたりするものです。

 

生徒さんにも、そんな体験をして欲しいです(*^_^*)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ピアノ教室フルール
無料体験レッスン受付中です♪

詳しくはお問い合わせください
070-5079-5463
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください