オルガンピアノの本のこと

こんばんは。
川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。

NPO法人日本こども教育センター
キッズポピュラージャズ認定講師
ポピュラー&ジャズの要素を取り入れた楽しいレッスンを行っています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

オルガンピアノの本の事

今日、注文していた楽譜が到着しました。

気になりつつ、何となく手に取らずにいた

『新版 オルガンピアノの本』

 

私がピアノをはじめた年長さんの春、

使ったのはこの本とバイエルの2冊でした。

別にそんな理由からではありませんが、

私自身も導入期の教材は、ずっとこのシリーズを

使ってきていました。

 

ただ自分なりに使いやすさ、

生徒さんの理解のしやすさを考え、

レッスンを進める時、かなり順序を入れ替えながら

進めてきました。

 

実は去年辺りから『ピアノひけるよ』シリーズを

取り入れながらレッスンをしていて、オルガンピアノの本と決別(?)しようと思ったのですが。

そんな時にオルガンピアノの本の改定…

 

何となく、手に取るのが躊躇われ(笑)

ここまで来たのですが、やっぱり気になって注文しました。

 

…いいですね、新生オルガンピアノの本。

イラストもレトロさが抜けつつ、温かみがあるもの。

何より、曲の並び順気になっていたことが解消されていました。

2の本なんて、本当に順番バラバラにしてレッスンしていましたから。

新曲もいいし、とっても良心的な教材だと感じました。

これまでのオルガンピアノの本の良さを残しながら

更に踏み込んだ内容だと思います。

 

心が揺れます。

やっぱりオルピに出戻ろうかしら…?

ミュージックデータもそろっているし。

 

ところで、1巻に入っている『おるすばん』

この曲、幼少期の私の心に深く残りました。

まだ新米先生だった頃、この曲に再会した時

「あ…この曲…すごく懐かしいな…寂しいけど大好きだったな…」

と思い出しました。

多分、自分で弾いたピアノ曲で最初に感動した曲だと思います。

 

以前の本には歌詞がついていませんでした。

でも勝手に歌詞をつけ、レッスンしていたのですが、

今回歌詞がついていて、その歌詞が

自分で作ったものとちょっぴり被っていましたよ(*^_^*)

(ちなみに私が作った歌詞は

『だれも いない おうち ひとり

はやく きてね かあさん はやく』

と新版のものよりもっと切迫感がある感じです^m^)

今、手元には私が使ったオルガンピアノの本、

旧オルガンピアノの本、新生オルガンピアノの本の

3バージョンが揃っています♪

上左は私が幼稚園時代に使ったものです!

150316_2014~001

150316_2015~001

おるすばん、3バージョン!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ピアノ教室フルール
早春体験レッスン受付中です♪
ただ今特典がございます。

詳しくはお問い合わせください
070-5079-5463
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください