使用教材
こんばんは。
川越市南古谷ピアノ教室フルールのちかざわちずこです。
南古谷駅徒歩4分のピアノ教室です
NPO法人日本こども教育センター
キッズポピュラージャズ認定講師
ポピュラー&ジャズの要素を取り入れた楽しいレッスンを行っています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
使用教材
今、導入期の生徒さん達に渡している教材ですが、
改めて見てみると、かなりたくさんあります。
入会すぐは、レッスンノートにスケッチブック、おとあそびの3冊ですが、3か月後くらいにはレッスンバッグがパンパン状態です。
ざっと紹介すると
①スケッチブック
これは教材ではありませんが、1冊用意をしてもらいます。
導入期は音符の練習に5線ではなく、1線からスタートしているので、
スケッチブックに私が線を書きます。
その他にも色々な使い方が出来るので、便利です。
②おとあそび(AIMEI先生)
音楽の色々な要素を、生徒さんと一緒に考えながら、楽しめながら学べる新しい視点の教材です。
③リズムとソルフェージュシリーズ(呉暁)
このシリーズは『4才のリズムとソルフェージュ』から始まり私の中では必須です。
ピアノ教本より、まずこちらを用意してもらっています。
④ワークorドリル
幼児の生徒さんは遠藤 蓉子さん著のシリーズ、小学生の生徒さんは学研の『おんがくドリル』を使用しています。おうちでの宿題になります。
⑤『オルガン・ピアノの本』
③のソルフェージュの本で、ある程度読譜力が着いてからピアノ教本に入っています。
本を渡すころには、自分で読譜が出来るようになっています。
⑥レッスンノート
バインダーで出来た、オリジナルのレッスンノートです。出席簿やレッスン予定のカレンダー、日々のレッスンの記録など、色々な要素を盛り込んであります。
ざっとこの6冊がレッスンバッグの中に入っています。
小さな生徒さんは
「重い~~!」
と言いながらレッスンバッグを持ってきてくれます(*^_^*)
確かに多いな~と私も思いますが、どれも外せない大事な物なんです。
ワークorドリルはおうちで宿題としてやってきてもらったものをレッスンの始めにチェックをします。
ソルフェージュもササっと2・3個の課題に取り組みます。
おとあそびの本をじっくり取り組む時もあります。ピアノ教本に入った生徒さんは、毎週数曲取り組んでいます。
今日のレッスンの終わり、Aちゃんがやはり「重い~」と言いながらカバンを持っていたので
「たくさんあるもんね~」
と言うと、お母さんが
「でも、まんべんなく使っててすごいな~と思って」
と仰ってくれました。
確かに、まんべんなく使っています(*^_^*)
1回のレッスンで全てを使う事は出来ないですが、ループしながら、それぞれが関連付けられるようにしているつもりです。
ちょっぴり重いけど、大事なものばかりだから、忘れ物をしないように大事に持って来てくださいね~~~♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ピアノ教室フルール
無料体験レッスン受付中です♪
詳しくはお問い合わせください
070-5079-5463
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆